ポジティブに生きる必要、まったくなし!!【精神科医・樺沢紫苑】

『読むだけでフワッと癒やされる本』出版記念講演会(6月4日、オンライン開催) https://e-ve.event-form.jp/event/52368/fuwahon
【チャンネル登録をお願いします】http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1
【全動画プレゼント】YouTube「樺チャンネル」の全動画4000本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW
【YouTube質問フォーム】
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P8062865
【質問】「私は明るくポジティブに生きたいのですがポジティブに生きるのが何だか怖いです。いつも自分を守っているネガティブな自分がいて、そこからポジティブになって本当に幸せになれるのか不安です。なのでポジティブに生きるメリットを教えていただけますと幸いです。ずっとネガティブで生きてきたわけではないですが今は色々あってネガティブ思考になることが多いです。このままネガティブな自分を受け入れて生きたほうが良いのでしょうか?」
AKINAさん(36歳・女性)

関連記事

  1. 「ボーッとする」だけで記憶力が上がる!?【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #スマホ依存 #情報 …

  2. 病気がいつまで経っても治らない人の共通点【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #病気 #口癖

  3. 【まとめ】悪意を向けてくる人への対処法【精神科医・樺沢紫苑】

  4. 【恐怖】「寝る前スマホ」の睡眠への悪影響【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #スマホ依存 #睡眠障…

  5. 読書の効果を高める方法【精神科医・樺沢紫苑】

  6. ラーメンを毎日食べても太らない方法【精神科医・樺沢紫苑】

  7. 集中力がつかず勉強に手がつきません【精神科医・樺沢紫苑】

  8. 「自律神経失調症」とはどんな病気?【精神科医・樺沢紫苑】

  9. 桜並木からYouTubeライブ【精神科医・樺沢紫苑】

精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル の人気動画

PAGE TOP