親切ができる人のチョー意外な考え方3選【精神科医・樺沢紫苑】

樺沢紫苑の次の新刊は、11月29日発売の『精神科医が教える 幸せの授業』(飛鳥新社)。今回もやります出版記念講演会(11月23日)。
【動画視聴】 https://e-ve.event-form.jp/event/64894/jugyouD
【会場参加】 https://e-ve.event-form.jp/event/64898/jugyouK

『読書脳』Amazonでの購入は→ https://www.amazon.co.jp/dp/4763140728/
【全動画プレゼント】YouTube「樺チャンネル」の全動画4000本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW
【YouTube質問フォーム】
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P8062865
【質問】「気づかいに躊躇してしまうことが多々あります。なぜなら、逆の立場で、自分にすごく気を遣ってくれている人の存在や言葉が重い、と感じることがあるからです。一歩踏み出したいとは思うのですが、余計なお世話かも、と、つい思ってしまいます。それは仕方がないことでしょうか?」
SJさん・男性

関連記事

  1. 友達の自傷行為をやめさせる1番の方法【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #自傷行為 #友人

  2. 【まとめ】「メタバース空間」はメンタルに危険? それとも、役立つ?【精神科医・樺沢紫苑】

  3. うつっぽい人が絶対すべきこと!【精神科医・樺沢紫苑】

  4. 「大寒の質問まつり」YouTubeライブ【精神科医・樺沢紫苑】

  5. 「職場の人間」なんてクソくらえ!!【精神科医・樺沢紫苑】

  6. 自分に厳しくすると人生を台無しにする!?【精神科医・樺沢紫苑】

  7. メンタルが弱い人が生きていくための指標とは【精神科医・樺沢紫苑】

  8. 【まとめ】精神を成長させる行動ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】

  9. 「できない」を「できる」に変える方法【精神科医・樺沢紫苑】

精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル の人気動画

PAGE TOP