読書でメンタル疾患を改善してしまうスゴい方法【精神科医・樺沢紫苑】

樺沢紫苑の次の新刊は、11月29日発売の『精神科医が教える 幸せの授業』(飛鳥新社)。今回もやります出版記念講演会(11月23日)。
【動画視聴】 https://e-ve.event-form.jp/event/64894/jugyouD
【会場参加】 https://e-ve.event-form.jp/event/64898/jugyouK

『読書脳』Amazonでの購入は→ https://www.amazon.co.jp/dp/4763140728/
【全動画プレゼント】YouTube「樺チャンネル」の全動画4000本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW
【YouTube質問フォーム】
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P8062865
【質問】「うつ病になって以来、本を読んでも頭に入ってこなくなりました。症状は改善傾向、減薬も開始してますが、昔のように本を読むことができずに困っています」
まなさん(38歳・女性)

関連記事

  1. 妄想すると恋愛は上手くいく!【精神科医・樺沢紫苑】

  2. 精神科医2人が語る、大谷翔平選手の真の才能【精神科医・樺沢紫苑】

  3. 樺沢紫苑は季節性うつ病!?【益田先生コラボ】

  4. 面接で好印象を与える方法【精神科医・樺沢紫苑】

  5. メンタルを整える方法ベスト1【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #メンタル疾患 #メンタルケア #…

  6. 【まとめ】なぜ日本人には「ゼロヒャク思考」が多いのか?【精神科医・樺沢紫苑】

  7. 樺沢のストレス解消法ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】

  8. 「毎日を楽に生きる」考え方【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #考え方 #今を生きる

  9. 仕事が楽しくなる!『気づかいの壁』YouTube Live!!

精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル の人気動画

PAGE TOP