【新NISAスペシャルLIVE!!】DAY1:新NISA手続き&現行NISAどうする?(2023年11月15日開催)

楽天証券では、皆様の新NISAスタートを後押しするため、6週連続でスペシャルLIVEを開催!
初回となる今回は、「来年から始まる新NISA、実はまだ何をすればいいのかよく分かっていない…」という方必見です!
「新NISA手続き&現行NISAどうする?」をテーマに、お客様からのご質問の多い新NISAでの積立開始スケジュールや現行NISAとの関係性、積立引き継ぎの注意点などを解説!
話題の「投信残高ポイントプログラム」についてのよくあるご質問にも回答いたします。

【講師】
・山口 佳子(楽天証券 ナーチャリング推進部)
・高橋 冴香(楽天証券 ナーチャリング推進部)

【今後のスペシャルLIVE開催予定】
DAY2:2023年11月23日(祝・木)11時~「お金が貯まらない人の資産づくり術」
DAY3:2023年11月29日(水)19時~「資産タイプ毎の投資信託の選び方」
DAY4:2023年12月6日(水)19時~「50代からの新NISAポートフォリオ」
DAY5:2023年12月13日(水)19時~「家族全体の新NISAポートフォリオ」
DAY6:2023年12月23日(土)11時~「新NISA、開始直前!さて、何買おう?」
詳しく見るhttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/nisa/seminar/

楽天証券株式会社 http://www.rakuten-sec.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、 一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会 Copyright (C) Rakuten Securities, Inc. All rights reserved.

関連記事

  1. 【投資信託】米国株失速、負け組復活?強かったのはやっぱり〇〇〇〇! #shorts

  2. 米相互関税の「モラトリアム(猶予期間)」で考えるコト ~注意したい、値動きと状況変化のアンバランス~…

  3. S&P500とナスダックが最高値目前まで上昇。でも油断禁物? #shorts

  4. 日本製鉄の投資判断。USスチール買収で成長期待、買収コスト負担は重い(窪田 真之):6月10日【楽天…

  5. 【米国株】エヌビディア~AI用GPU「H100」の寄与で大幅増収増益続く。2024年に「H200」「…

  6. 株と金(ゴールド)同時最高値の謎(吉田 哲)【楽天証券 トウシル】

  7. 【新NISA】ハイテク株アナリストが考える新NISAの使い方!#shorts

  8. 日銀の「時間的な余裕がある」発言で、追加利上げは遠のいた?#shorts

  9. 2024年ドル円相場の振り返り、ポイントは日米中央銀行? #shorts

トウシル [楽天証券] の人気動画

PAGE TOP