「女性枠」の是非で2人の意見がちょっと対立!?/日本人が知らない「正しい議論のやり方」とは【フィフィ×サトマイ×渡辺将基③】

今回の不寛容撲滅会議のテーマは、「ジェンダーの議論に寛容になるために」。ジェンダーの議論をするのを恐れている編集長・渡辺が論客タレント・フィフィさんとビジネス統計学の専門家・サトマイさんにお悩み相談。お二人に、「日本のジェンダー格差の真実」と「正しい議論のやり方」を教えていただきました。

不寛容撲滅会議「ジェンダーの議論に寛容になるために」
前編:https://youtu.be/mQFr7EFJQgw
中編:https://youtu.be/jpwYTEaK4fw
後編:https://youtu.be/f6994bacXRI

【本動画の目次】
00:00 オープニング
00:35 「リスク管理」だけでいいの?
02:29 多様性は“人工物”!?
07:44 日本人は「議論のやり方」を知らない
10:51 エビデンスが示す「上手な議論」とは?
13:00 ネット上で寛容な議論をするのは無理!?
16:33 本当に聴衆に支持される議論とは?
21:23 エンディング

■フィフィさんの情報はこちら

YouTube
https://www.youtube.com/@FIFIchannel

X

『まだ本当のことを言わないの? 日本の9大タブー』
https://amzn.to/49gvzgX

■サトマイさんの情報はこちら

YouTube
https://www.youtube.com/@satomai811

X

『はじめての統計学 レジの行列が早く進むのは、どっち?』
https://amzn.to/3SpcgvL

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

企業トピ
https://topics.r25.jp/

企業トピTV
https://www.youtube.com/@topics_r25

X(新R25編集部)

X(企業トピ)

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

Instagram
https://www.instagram.com/r25_official/

TikTok

@shin_r25.official

LINE
https://rd.amca.jp/ol8M6GaiUD0B4pCruiao

#不寛容撲滅会議 #ジェンダー #男女平等

関連記事

  1. 【誘っていいのかな…】出会い方が複雑化する「大人になってからの友情」についてGO三浦さんに相談した

  2. “寛容な子育て”を履き違えた末路は、スマホ依存!? 子どものやる気に火をつけるために親ができること【…

  3. 【一流の共通点】「業界のトッププレイヤーがコスパ/タイパと言わない理由」を茂木健一郎が熱弁

  4. 「成田悠輔がブレイクしている理由」を成田さん本人に聞いてみた #shorts

  5. 【公開ロープレ】“元アナ”新メンバーが質問力を磨く!「新R25のチームづくり」をテーマに模擬インタビ…

  6. 孤独な人だけが、ほんとうに素敵な大人になれる。山崎怜奈の持論とは #○○力 後編

  7. 【“上”を目指すな】「大谷翔平も藤井聡太も、“坂を登った人”ではない」呂布カルマ×若新雄純が“努力至…

  8. ひろゆきさんに“日本のエンジニア業界の課題”について聞いたら、予想外にポジティブな答えが…

  9. 超多忙でも一度もカラダを壊したことがない佐久間宣行が実践する「やる気とカラダのマネジメント術」

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP