【テクニカル分析】今週の日本株 米FOMC後の相場はどう動く?<チャートで振り返る先週の株式市場と今週の見通し>(土信田 雅之)【楽天証券 トウシル】

▼トウシルの記事はこちら
米物流大手・フェデックスの業績が示すイヤな空気感
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/38746

▼タイムスケジュール
00:00 オープニング
00:29 日経平均(日足)とMACD ~「窓」空けで荒い値動き 75日MA支持も・・・~
03:33 移動平均線乖離率(75日)のボリンジャーバンド 9/16時点
05:49 NYダウ(日足) とMACD ~米8月CPIをきっかけに売りに転じる~
08:13 米NYダウ(日足) とMACD ~FOMCが示す相場の方向性は?~
10:40 日経平均(日足)のフォーメーション ~直近高値の意味~
12:42 長期でみた米10年債利回りと米CPI変化率の推移
13:53 今週の主な予定
15:41 「相場のサイクル」で見た視点 ~どこを見据えている?~
16:42 米NYダウ(週足) と恐怖指数(VIX指数) ~弱気の織り込みは足りてる?~
18:54 米 FedEX(FDX)の日足チャート ~決算を受けて急落~
22:03 米Russell2000(日足) 9/16時点 ~まだまだポジティブか?~

#楽天証券
#テクニカル分析
#日本株
#日経平均
#NYダウ
#FOMC
#日銀
#相場サイクル
#10年債利回り
#CPI
#VIX指数
#FedEX
#ラッセル2000
#投資
#チャート

\トウシル公式アプリ登場/
投資情報メディア「トウシル」の公式アプリを使って、お金や投資に関するほしい情報を手に入れよう!動画の最新投稿もアプリでチェックできます。

▼詳細はこちら
https://r10.to/h6izWx

▼「トウシル公式アプリ」を今すぐダウンロード
【 Android版 】https://r10.to/hMRoNd
【  iOS版 】https://r10.to/hauZdH

▼投資にかかる手数料等およびリスク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/risk.html

楽天証券株式会社
http://www.rakuten-sec.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright (C) Rakuten Securities, Inc. All rights reserved.

関連記事

  1. 【テクニカル分析】今週の日本株 「慌てない心構え」が大切!<チャートで振り返る先週の株式市場と今週の…

  2. 長期金利が映し出す「円高余地」と、米国例外主義後退に伴う「欧州株ひとり勝ち」(愛宕 伸康)【楽天証券…

  3. 3月最終週の意識と、トランプ関税・・・抑えるべきポイントを解説!【テクニカル分析】#shorts

  4. 【米国株】底入れからの反発!株価復調の背景と注目したい米国ETF #shorts

  5. 桐谷さん厳選!2024年に買いたい3月優待10銘柄+2(桐谷 広人氏)【楽天証券 トウシル】

  6. 【米国株/日本株】AI半導体と半導体製造装置ーエヌビディアの好業績を見て、半導体製造装置各社の目標株…

  7. 【資産形成】将来に備える!資産を減らさない「3つの分散運用」のコツ(五十嵐 修平)【楽天証券 トウシ…

  8. 【日本株】米国株反発、利上げピッチ緩む期待 どうなる日経平均?(窪田 真之):10月24日【楽天証券…

  9. 中国「偵察気球」襲撃で米中関係は緊迫するか?(加藤 嘉一)【楽天証券 トウシル】#shorts

トウシル [楽天証券] の人気動画

PAGE TOP