【10月よりiDeCo大改正で加入者拡大】企業型確定拠出年金DC vs iDeCo、どっちがいいの?メリット&デメリットを考察。実は元本保証型商品を選ばない方がいい!その理由とは?

10月の法改正により、マッチング拠出の場合を除いて企業型DCとiDeCoの併用が可能になりました。どちらを優先して加入すべきか?投資商品は何を選ぶべきか?等の判断基準について解説します。

【目次】
00:00 本日のテーマのご紹介
00:43 結論
02:02 iDeCoって何ですか?メリット&デメリット。NISAとの違いとは?
08:18 iDeCoと企業型DC、どっちがいいの?
13:55 投資商品は何を選ぶべきか?元本保証型商品がオススメでない理由とは?
17:20 まとめ
18:03 赤字太郎の節・税・物・語

【関連動画】
〇私がiDecoをやらない本当の理由とは?【節税出来ても特別法人税が・・・!?】

〇退職金とiDeCo満了時の給付金、受取る順序をミスったら税制優遇されず節税出来ません!損しないiDeCoの受取り方について現役税理士が解説します。

☆初の著書『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音”で教える〜 』絶賛発売中!
https://a.r10.to/hl8ucT

☆2冊目の著書『YouTube副業で月10万円を稼ぐ 知識ゼロから最短で「好き」をお金に変える方法』発売中!
https://a.r10.to/hM29i4

動画No.599
【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1

☆税理士YouTuberの事務所で働きたいという方を大募集中!

https://www.hiro-tax.com/recruit/

☆オンラインサロン『~お金とYouTubeの学校~ 税理士YouTuberサロン!!』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/242359
※月額3,980円で税金や起業、副業YouTube等について最新情報が得られます。月2回会員限定のオンラインセミナー等も開催。

☆VOICYパーソナリティとしても活動中!
https://voicy.jp/channel/1773

☆チャンネルメンバーシップのご案内(バッジ会員:月額190円でバッジがもらえてYouTubeライブのアーカイブが閲覧可能です。)
https://www.youtube.com/channel/UC1nVq5-LTEdUVmr5FLfkd7A/join

☆ヒロ税理士監修の『まんがで分かる フリーランスお金の教科書』発売中!
https://a.r10.to/hynijs

※リンク先の商品購入に伴うアフィリエイト報酬は、動画制作経費に充てさせて頂きます。

#税理士YouTuber #イデコ #企業型DC

関連記事

  1. 【速報】在職老齢年金の上限月62万円に緩和の罠!?控除額280万円の壁創設で高年収の年金受給者に大打…

  2. 【革命的】朗報!確定申告が初心者でも劇的にラクに!紙の領収書・7年の保存義務あるけどこれさえやればす…

  3. 【要注意】65歳以上限定の「プラチナNISA」が爆誕で年金生活者を救う?それとも破滅させるのか?毎月…

  4. 【3月公募開始!?】特例で最大250万円!中小企業は申請しないと損!?販促活動で国から最大50万円も…

  5. Q:仮想通貨に投資したら1,000万円儲かりました。確定申告していませんが税務署にバレますか?#sh…

  6. 【超朗報】年収103万円の税金の壁が178万円に大幅アップされる!?私達の手取り収入は本当に増えるの…

  7. 【朗報】18歳未満・こどもにもついにNISA解禁!?ジュニアNISAの失敗を活かして生前贈与×長期積…

  8. 【新NISAと相性抜群の高配当株】成長投資枠を活用してNISA+高配当投資という合わせ技もアリ!?多…

  9. 【悲報】全国民確定申告が義務化!?年末調整が廃止されたらどうなるの? #shorts

ヒロ税理士 の人気動画

PAGE TOP