ホワイト化が進む現代で「いかがわしい場所に飛び込んで成功する人の条件」を箕輪厚介が語る

新時代のオピニオンリーダーをゲストに招き、これからの時代で活躍するビジネスパーソンに求められる普遍的なスキルについて議論する新番組「新時代のユニバーサルスキル」。

今回のゲストは、時代の最先端を浮浪する編集者・箕輪厚介さん。箕輪さんが提唱してくれたユニバーサルスキルは「いかがわしい力」。ホワイト化が進む現代だからこそチャンスが落ちている“いかがわしい場所”。そこに飛び込んで成功する人の条件とは?

「新時代のユニバーサルスキル」過去動画はこちら

『AIとBIはいかに人間を変えるのか』
https://amzn.to/46L8q5y
※箕輪さんが編集した波頭さんの本

「いま怪しげだと思われているものが、次の覇者」高須院長が語る“稼ぐ哲学・使う哲学”
https://r25.jp/article/647309263410451270

■箕輪厚介さんの情報はこちら

YouTube
https://www.youtube.com/@user-ss2nd9vd1n

X
https://x.com/minowanowa

■波頭亮さんの情報はこちら

書籍一覧
https://amzn.to/3QF2JyS

X

株式会社XEED
http://www.xeed.org/index.html
※波頭さんが代表を務める経営コンサルティング会社

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

企業トピ
https://topics.r25.jp/

X

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

関連記事

  1. 「仕事が楽しいと言う人ほど危ない」けんすうさんに“幸せに働く方法”を聞きました…

  2. 「好奇心が弱いせいでモノを知らない…」サトマイさんから“大人の好奇心開発”の現実解を教えてもらった

  3. 【天才の性格】「トップ数%に行く天才たちと僕らは、そもそも『性格』が違うと思うんです」チュートリアル…

  4. 【10人の“常連”がいれば十分稼げる】ビジパが知らない「ライブ配信」の可能性をゆうこす&ホリエモンが…

  5. 仕事がデキる人になるための“鉄板習慣”とは?【木下勝寿×箕輪厚介×成田修造】 #shorts

  6. 【意外な展開に】CMで話題のアクティブファンド「GOファンド」に闘う投資家・森永康平が忖度なしのガチ…

  7. ひろゆきさんにマッチングアプリの改善案を相談したら、“めっちゃいい企画”が誕生して実施も決定!

  8. 発信力ゼロの企業がまずやるべきこととは? 顧問編集者・竹村俊助が説く「届けたい情報をコンテンツへ変え…

  9. 藤田晋が語る「成果を出せるマネージャーの3つの習慣」 #shorts

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP