【“成長”と“脱成長”のいいとこ取り】元DeNA人事責任者・坂井風太と紐解く「コミュニティ的会社経営」

提供:株式会社KITEN

これまで、新R25では「仕事にフルコミットして何者かになる」という意見を取り上げてきた一方で、「親しい仲間との時間を楽しむことが人生の醍醐味だ」という脱成長的な意見もお届けしてきました。

そんななか、株式会社KITENという会社が、仲の良いコミュニティのような組織運営をしながら、約40億円の売上を立てているという情報を入手。

これは「成長」「脱成長」の二元論を超える、新しいロールモデルになるのではないかと思い、代表の松村周さんを取材することにしました。

ゲストには、元DeNAの人事育成責任者である坂井風太さんをお呼びし、株式会社KITENの「稼ぐ」と「仲間と楽しく働く」を両立する「コミュニティ的会社経営」を深掘ります。

■株式会社KITENの情報はこちら

公式HP
https://kit-en.co.jp/

採用ページ
https://liff.line.me/2003546035-R96e59vw/landing?follow=%40737ujqrs&lp=reigj4&liff_id=2003546035-R96e59vw

■坂井風太さんの情報はこちら

X

■目次
0:00 ダイジェスト
0:55 今回のテーマ紹介
2:45 なぜ「働き方迷子」が増えているのか?
9:06 「稼ぐ」と「仲間と楽しく働く」を両立するには?
13:29 なぜ「コミュニティ的会社経営」が増えているのか?
16:07 会社を良質なコミュニティにするには?
19:46 「社員のキャリアに向き合う」と「会社の利益」は両立するのか?
21:55 KITENの魅力

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X(新R25編集部)

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

関連記事

  1. 【意外な展開に】CMで話題のアクティブファンド「GOファンド」に闘う投資家・森永康平が忖度なしのガチ…

  2. ひろゆき流・長生きする食生活 #shorts

  3. 「ランドセルにはまだ最適解がない」“登山リュックの機能”を搭載したランドセルが小学生を救う!?【エル…

  4. 【ライブドア回顧録】堀江さんに昔はどんな社長だったのか振り返ってもらいました

  5. 【9月限定】超お得なお知らせです

  6. 「これからの時代に必要なスキルは、“好きになる力”です」前田裕二が迷わず即答した理由とは

  7. 人間関係で悩まなくなる!? 「識学」の汎用性が高すぎました【マコなり社長も太鼓判】

  8. 【「ロジカル=優秀」の落とし穴】若新×たけもこが「本物のロジカル」と「上っ面ロジカル」の違いを徹底言…

  9. 【成田修造】仕事がデキる人は「仕事がデキる人とは?」とか考えない #shorts

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP