【なぜ僕らは必要以上に酒を飲む?】 “酒やめられない研究者”の「人生が数分の一になる」という指摘が重すぎた

もともとお酒が好きだけど、改めて見つめなおしてみると、「お酒に頼ったコミュニケーションをしている」「お酒を飲むことをヘンにカッコいいと思ってる…?」など、気になる点がなくもない…

断酒しないまでも、お酒とうまく付き合うにはどうしたらいい? という悩みを相談させていただきました。

0:00 オープニング
00:23 編集部ウダウダトーク
04:31 「やめられなくて当たり前」休肝日年1日の研究者横道誠さん
11:30 コミュニケーションで失敗しないための「アサーション」を取り入れたい!
20:08 キモは「依存先を分散」。幸せだったら依存しなくなる
25:01 オクトーバーフェストで見た光景…お酒ってカッコいい?
27:03 習慣のせいで…「それって損ですよ。人生を大規模に失ってる」
31:27 エンディング

※下記のURLなどでWHOが作成した「依存症チェック」ができます。
アルコール依存症治療ナビ
http://alcoholic-navi.jp/checksheet/
気になることがある人方は、専門の医療機関への受診を検討してみてください。

■横道誠さんの情報はこちら
https://x.com/macoto_y
『酒をやめられない文学研究者とタバコをやめられない精神科医が本気で語り明かした依存症の話』

■新R25の情報はこちら

新R25 Media
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

新R25 Business
https://business.r25.jp/ja
※企業向けPR活動支援SaaS

新R25 Developers
https://developers.r25.jp/ja/
※メディア開発者支援SaaS

関連記事

  1. 必要なのは「心の手当て」でした。『繊細さん』カウンセラーが教える“生きづらさを強さに変える”スキル

  2. 「仕事で成長しなくていい」なんてウソ #shorts

  3. 「不寛容を許せる自分」になるために大切なこと #shorts #新R25 #若新雄純 #武田双雲

  4. 権力を持つことの「デメリット」とは #shorts #新R25 #不寛容 #権力 #若新雄純 #武…

  5. 【大人の社会科見学】財務省に潜入してわかった「仕事」や「働き方」の実態。思ってたのとだいぶ違いました…

  6. 「悩む人こそ時代に求められている」荒木博行さんに悩み遍歴を聞いたら“行動できない価値”を教えてくれた…

  7. デイトレは朝9時から10時半だけで楽勝!? 2億稼いだ男・ハニトラ梅木流のデイトレ術をデニスに伝授!…

  8. 「やらないと破産する」テスタが教える損切りの大切さと、その適切なタイミングとは?【どっちで増やしまシ…

  9. 「この国は『やりたいことを仕事にしよう』が普及しすぎた」けんすうの“デキる大人像へのカウンターパンチ…

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP