【最終回】「不寛容な人しか寛容になれない」『不寛容論』著者の主張から寛容社会へのヒントが見えた【東京女子大学 学長・森本あんり】

日本人の幸福度を下げ、挑戦やイノベーションを阻害する“不寛容”を撲滅するヒントをさまざまな角度から議論してきた「不寛容撲滅会議」。

最終回のゲストは、『不寛容論』の著者である東京女子大学 学長・森本あんり先生。森本先生との対談を通じて「寛容」「不寛容」についての大きな勘違いに気付くとともに、寛容社会をつくる現実的なヒントを学ぶことができました。

「不寛容撲滅会議」過去配信一覧

■森本あんり先生の情報はこちら

公式サイト
https://morimotoanri.com/

『不寛容論―アメリカが生んだ「共存」の哲学』
https://amzn.asia/d/81HwYV6

『反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体』
https://amzn.asia/d/4Kiy4Z1

『魂の教育 よい本は時を超えて人を動かす』
https://amzn.asia/d/9tKVx0K
※森本先生の最新刊

その他著書一覧
https://amzn.to/3DnV4Sx

■新R25の情報はこちら

新R25 Media
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

新R25 Business
https://business.r25.jp/ja
※企業向けPR活動支援SaaS

新R25 Developers
https://developers.r25.jp/ja/
※メディア開発者支援SaaS

関連記事

  1. 「やらないと破産する」テスタが教える損切りの大切さと、その適切なタイミングとは?【どっちで増やしまシ…

  2. トランプ関税の狙いはドル基軸通貨からの脱却?テスタ&馬淵磨理子の投資戦略シナリオとは ?【視聴者から…

  3. 「国の政策はリアリティがない」全国初の政策を次々と生み出す、明石市長の”win-win力…

  4. 【なぜ僕らは必要以上に酒を飲む?】 “酒やめられない研究者”の「人生が数分の一になる」という指摘が重…

  5. 【マイクロマネジメントで上場】北の達人・木下社長に「小さいことが気になっちゃうけど、小さくまとまりた…

  6. 「ヤバい職場の見極め方」を田端さんと箕輪さんに聞いたら「ヤバい職場の乗り切り方」を伝授してくれました…

  7. 「あなたの演技、みんなにバレてます」東洋哲学のプロに人間関係の悩みを相談したら“本当の自然体”にたど…

  8. 【失敗できない社会】「休める」という強さ。“持ち点を減らさないヤツが評価される世界”で、僕たちはどう…

  9. 【生配信】テスタ&馬渕磨理子&渡部清二が生で質問に答えます!関税交渉期限間近!2025年下半期の株式…

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP