【会社でガチ表彰】社会人6年目で“初めて成果出せた”。自分らしい「モチベーションの持ち方」

新R25編集部の藤野です。
編集部に入ってちょうど1年が経ちました。

この1年でたくさんの方に取材させていただきながら、
自分なりに有り難くも成長できた実感があります。

「何をやっても続かない」
「30歳手前に襲いかかる焦り」
「頭で分かっていても、動き出せない」
など、紆余曲折しながら自分なりの「モチベーションの持ち方」が見えてきました。

特に30歳以下のビジネスパーソンに是非この考え方をシェアして、
焦りや不安から少しでも抜け出すきっかけになれたら幸いです。

■動画で紹介した動画
「好きなことにこだわってはダメ」”好き”を仕事にできずに苦しむ会社員に、自己理解の専門家・八木仁平さんがアツいアドバイス

「女性と話すとき、僕も“女性”になる」徳井義実さんが教えてくれた“女性と楽しく話す”ための考え方

本当は夢へと踏み出したい。アラサー編集部員が、憧れのファッションYouTuberハズムさんに授かった”金言”とは

「仕事で“平和ボケ”して燃えられない」30歳男子に中野優作さんが教えてくれた“仕事の熱源”

■藤野のインスタグラム
https://www.instagram.com/0607takuroo/

■新R25であなたの仕事や人生の悩みを相談してみませんか?

「新R25 お悩み相談室」のLINEアカウントはこちら(友だち追加)
https://lin.ee/ArnMppl
※新R25チャンネルで取り上げる際には事前に編集部より連絡いたします

参考▶https://youtu.be/F6eOqx3cnfM

■新R25の情報はこちら

新R25 Media
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

関連記事

  1. “不寛容な会社”=悪? “寛容な会社”のほうが業績は伸びる? 会社や組織の専門家と徹底討論【坂井風太…

  2. いい目標とは、「“数字以外の言葉”で表現できる目標」である #shorts

  3. 生理で仕事を休みづらい… サボってると思われたくない… 産婦人科医・宋先生に聞いた『生理との正しい付…

  4. 「キャリアの旬を逃さないためには…」Amazon、LINEを渡り歩いた人事のプロが使う”…

  5. 「周りに頼れない」「本音を言えない」と大愚和尚に相談したら、「その我慢は絶対報われる」と全肯定された…

  6. 「私はこの5年を深く反省」藤田晋社長より5周年のお祝いコメントをいただきました

  7. 経済のプロ・後藤達也と波頭亮が「日本人が投資をすべき本質的理由」と「リスクを取る意義」について語る

  8. 「酒とサウナで発散?論外です」緊張しない&しなやかメンタルを作る“脳の訓練”をベテランドクターが伝授…

  9. 日本中の高級車が自分のモノになる!? 徳井編集長も登録している「Anyca」をスクープ

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP