マイナポイントに税金かかるって本当なのか?【一時所得となるもの/ポイ活/マイナンバーカード作成&健康保険証連携&公金受取口座登録で最大2万円相当獲得】

マインナンバーカードを作って、健康保険証との連携や公金受取口座登録をすれば最大2万円相当のマイナポイントがもらえるのですが、このマイナポイントには税金がかかるのでしょうか?

【目次】
00:00 本日のテーマのご紹介
00:41 結論
01:33 最大2万円相当!マイナポイントを貰う方法
03:31 マイナポイントは一時所得として課税対象!?
06:30 ポイントやマイルに税金はかかるのか?
08:05 まとめ
08:49 赤字太郎の節・税・物・語

【関連動画】
〇今更聞けない!?マイナンバーカードの作り方【税理士がPCでマイナンバーカードの申請を実際にしてみた!】

〇ポイ活で稼いだポイントに税金はかかるのか?確定申告は必要か?【非課税?一時所得?所得税の確定申告】

〇【2022年1月開始・マイナポイント第2弾】マイナンバーカードを作って最大2万円相当をゲットする方法とは? ※カード作成済でポイント未受領の方もOK!
https://www.youtube.com/watch?v=yvzV3WBpsNE&t=25s

☆初の著書『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音”で教える〜 』絶賛発売中!
https://a.r10.to/hl8ucT

☆2冊目の著書『YouTube副業で月10万円を稼ぐ 知識ゼロから最短で「好き」をお金に変える方法』発売中!
https://a.r10.to/hM29i4

動画No.584
【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1

☆税理士YouTuberの事務所で働きたいという方を大募集中!

https://www.hiro-tax.com/recruit/

☆オンラインサロン『~お金とYouTubeの学校~ 税理士YouTuberサロン!!』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/242359
※月額3,980円で税金や起業、副業YouTube等について最新情報が得られます。月2回会員限定のオンラインセミナー等も開催。

☆VOICYパーソナリティとしても活動中!
https://voicy.jp/channel/1773

☆チャンネルメンバーシップのご案内(バッジ会員:月額190円でバッジがもらえてYouTubeライブのアーカイブが閲覧可能です。)
https://www.youtube.com/channel/UC1nVq5-LTEdUVmr5FLfkd7A/join

☆ヒロ税理士監修の『まんがで分かる フリーランスお金の教科書』発売中!
https://a.r10.to/hynijs

※リンク先の商品購入に伴うアフィリエイト報酬は、動画制作経費に充てさせて頂きます。

#税理士YouTuber #マイナポイント #一時所得

関連記事

  1. 【注意喚起】税金払い過ぎてませんか?実は確定申告しなくていい!?所得税が非課税となる個人の収入9選!…

  2. 【駆け出し個人事業主必見】フリーランス新法開始後はじめての確定申告。申告アプリを使って丸投げすれば期…

  3. 【今年11月開始】朗報!1分でわかるフリーランス新法!個人事業主等も会社員同様に保護されて弱者救済と…

  4. 【朗報】今年11月開始!フリーランス新法の実体は個人事業主版・働き方改革だった!?業務委託のフリーラ…

  5. 【衝撃】ラーメン屋さんは現金商売だから脱税がバレにくいというのはウソ!?税務署が売上隠しを見抜く方法…

  6. 【速報】年収106万円の壁・崩壊の代償!パートの社会保険料を勤務先の企業がまさかの肩代わり!?複数会…

  7. 【衝撃】年金増税の布石!?高齢者の定義を65歳から5歳引上げて70歳に!?その理由と予想される税負担…

  8. 【超速報】接待交際費の経費枠が拡大!中小企業は一人あたり1万円以下の飲み代なら無制限に経費に落とせる…

  9. 【朗報】iDeCo掛金を勤務先に上乗せしてもらえ!意外に知られていないもう1つの資産運用策・iDeC…

ヒロ税理士 の人気動画

PAGE TOP