自分の考えをうまく伝えたい時に意識すべきたった1つのこと【精神科医・樺沢紫苑】

『こころが晴れるノート:うつと不安の認知療法自習帳』https://www.amazon.co.jp/dp/442211283X/

大野裕先生の認知行動療法活用サイト「こころのスキルアップトレーニング」(ここトレ)https://www.cbtjp.net/

大野裕先生のYouTube「こころコンディショナー」チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC47pR36mUzgu8IkToQqtGtQ

■動画視聴■『言語化の魔力』出版記念講演会 https://e-ve.event-form.jp/event/39034/gengokadouga?g=entry
 
【チャンネル登録をお願いします】http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1
【全動画プレゼント】YouTube「樺チャンネル」の全動画3313本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW
【YouTube質問フォーム】
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P8062865
【質問】「精神疾患もちです。大野裕先生の『こころが晴れるノート』に自己表現的(アサーティブ)なものの言い方について書かれていました。こちらがなかなか出来ません」
ytさん(40歳・女性)

関連記事

  1. テレビニュースはメンタルに悪影響!?【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #テレビニュース #ネガテ…

  2. 「うつの回復期でずっと眠い」は大丈夫?【精神科医・樺沢紫苑】#shorts

  3. 「AIに仕事を奪われるのが心配」の対処法【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #人工知能 #職

  4. 【まとめ】メンタル疾患の時に感情が揺さぶられる映画を観てもいい?【精神科医・樺沢紫苑】

  5. 身内が亡くなった悲しみを癒す方法【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #悲しみ #癒し

  6. 「嫌われないために他人に合わせる」のデメリット【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #人間関係

  7. 【エヴァ好き必見】精神科医によるエヴァ解説!【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #エヴァンゲリ…

  8. テレビやネットの情報はどこまで信じて良い?【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #テレビ #ネットニ…

  9. 躁状態のときのベストな過ごし方【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #躁鬱 #メンタル疾患 #双極性…

精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル の人気動画

PAGE TOP