【貿易戦争へ】中国が34%の報復関税!アメリカの相互関税で世界経済はどうなるか?トランプ大統領の暴走の恐怖。日経平均は大暴落

アメリカのトランプ大統領が中国に34%の相互関税をかけたことに対抗し、中国がアメリカに34%の報復関税をかけました。今後の世界経済がどうなるのか、詳しく解説しました。

アメリカの相互関税で経済が悪化する理由

0:00 中国が34%の報復関税を発表
2:20 アメリカ株と日本株が大暴落
5:40 トランプ大統領の意味不明な発表の恐怖
8:24 意味不明な日本の関税46%の根拠
12:17 今後の世界経済はどうなるのか?

–自己紹介など————————————
もふもふ不動産 もふのプロフィール
https://mofmof-investor.com/mof/
1980年生まれ。東京都出身。研究開発の仕事を2003年から続け、SONYや東芝で世界最先端の半導体研究開発に携わる。リーマンショックで会社がつぶれそうになったのをきっかけに、株式投資や不動産投資を開始。2015年に法人設立し、副業で会社を経営。2017年からブログで不動産投資の情報を発信し、2018年にYoutube開始。2019年にサラリーマンを退職。現在は会社を経営している。

#もふもふ不動産
#株式投資
#相互関税
#経済ニュース

関連記事

  1. 1ドル160円!為替介入とは何か? #もふもふ不動産 #shorts #円安

  2. マイナス金利解除へ。17年ぶりの利上げー #もふもふ不動産 #投資 #shorts

  3. 【速報】1ドル146円から140円へ!日本の為替介入で急激な円高に

  4. 【元半導体研究開発者が解説】Rapidusで日本の半導体復活が難しい理由

  5. 【日銀失敗?】1ドル140円突破!今後の為替はどうなるのか?

  6. マイナス金利とは何か?なぜ適用してるのか?#shorts

  7. ASMLとレーザーテックの株価が爆上げしている理由とは?半導体装置メーカーの技術力がすごいことを解説…

  8. 第12回【登録者20万人!】YouTubeを毎日更新してどうなったか?毎日更新をやめたらどうなったか…

  9. 楽天モバイルが巨額の赤字

もふもふ不動産 の人気動画

PAGE TOP