【アベプラ①】「いいものをつくれば見られると信じていた」チーフプロデューサー郭晃彰が気づいた“視聴者に届ける”本質 #キギョ凸

企業のキャリアの転機に迫る新番組【キギョ凸】スタート!
記念すべき1回目の企業はABEMAの人気報道番組「ABEMA Prime」。チーフプロデューサーの郭晃彰さんに #アベプラ のキャリアについてお聞きしました!

▼「ABEMA Prime」とは
2016年にスタートしたABEMAの報道番組。
ニュース解説だけでなく議論を通して、常識や価値観について問いかけ、ネット上の言論をリードする人気コンテンツ。

YouTubeチャンネル
@prime_ABEMA

Twitter

■この動画の目次
0:00 オープニング
01:57 テレ朝の社会部時代に「ABEMA手伝ってこい!」
06:00 ABEMA開局3日後 熊本地震が起きて・・・
08:44 テレ朝→ABEMAに異動時 サイバー藤田社長に言われたこと
10:01 ABEMAで気づいた「視聴者に届ける」の本質
12:01 みんなが知ってるニュースを流通してない角度で届ける
14:15 「テレビでやれそうでやれてないこと」をやってる
17:48 ラッパー・DOTAMAの「ラップ de ニュース」
19:02 次回予告

・動画内に出てきたコンテンツ
【吃音症】「面接官に笑われることもあった」「知ってほしい」“営業志望“就活生の苦悩

■『キギョ凸』とは?
企業のキーパーソンをお呼びし、企業やプロダクトのキャリアや、転機となったポイントをお聞きする番組。

■郭晃彰(かく てるあき)ABEMA Prime チーフプロデューサー
神奈川県出身。早稲田大学人間科学部卒業。
テレビ朝日の社会部記者から、2016年ABEMA開局に参加。

Twitter

—————————————————————————————————————-

メンバーシップへの参加はこちらから
https://www.youtube.com/@shin_R25/join

新R25
https://r25.jp/

Twitter

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

Instagram
https://www.instagram.com/r25_official/

TikTok

@shin_r25.official

LINE
https://rd.amca.jp/ol8M6GaiUD0B4pCruiao

関連記事

  1. 「コンビニで免許証を見せるのは危険」プロが語るセキュリティの裏側【TRUSTDOCK】

  2. 【意外な展開に】CMで話題のアクティブファンド「GOファンド」に闘う投資家・森永康平が忖度なしのガチ…

  3. 身近な困りごとの裏には投資チャンスが?コメ不足で業績が急伸した企業とは?【どっちで増やしまショー 千…

  4. 目標設定が難しいときはこの方法で解決できます #shorts

  5. 投資トラブルで大反省のTKO木本。貯金などあるわけない木本がとにかく堅実に100万円を運用して、着実…

  6. 人間には、頑張る「適切な時期」がある。田端信太郎さんがZ世代に説く“努力の本質”

  7. 【”凡人”会議】「我々凡人に必要なのは、『自分らしさの追求』ではなく『利への理解』である」つんく♂×…

  8. バイトをするなら「一つを長く続ける?」or「多くのバイトを経験する」【ミライを作るバイトのハナシ~激…

  9. 【ライブドア回顧録】堀江さんに昔はどんな社長だったのか振り返ってもらいました

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP