「新しいことを始めるときは、まず考えない」25歳で上場企業の副社長になった成田修造の“スピード出世を支えた習慣”

提供:ITトレンドEXPO 2024

25歳で上場企業の副社長というスピード出世をされた成田修造さんの「習慣」を徹底解剖!「自分のなりたい姿を”言語化”して常にアップデートしている」と語る成田さんの、ロジカルな思考習慣は必見です。「新しいことを始めるときは、まず考えない」というクラウドワークスの企業習慣とは…?

※本動画は2024年3月7日開催「新R25×ITトレンドEXPO 2024」から一部抜粋してお届けしております

「ITトレンドEXPO」の情報はこちら
https://it-trend.jp/service/it-trend-expo

【この動画の目次】
00:00 オープニングトーク
03:51 “なりたい姿”の言語化習慣
11:06 若いころに実践していた”観察習慣”
17:26 新しいことを始めるときは、まず考えない!?
21:39 成田さんがスピード出世できた理由
24:25 教養をインプットする習慣
26:48 成田さんがXをやっている理由
32:12 「問い」を立てる思考習慣
36:30 成田さん流・コミュニケーション習慣
41:23 自分らしくあるために“やめてよかった悪習慣”
43:30 10〜20年先を見据えた健康習慣
48:48 エンディングトーク

■成田修造さんの情報はこちら

X
https://x.com/shuzonarita

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

企業トピ
https://topics.r25.jp/

X(新R25編集部)

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

#成田修造 #習慣 #ITトレンドEXPO2024

関連記事

  1. 「これから心を病むのはマネジメント層になる」Voicy代表・緒方憲太郎が説く、“キャリアの第2四半期…

  2. 【議論で重宝される人】「議論で熱くなってもなぜか愛される人」。アベプラコンビ・平石アナ×若新雄純がた…

  3. 【前澤友作が明かす宇宙旅行秘話】最初は乗り気じゃなかった/乗客は事前に強制手術/衝撃的な帰還シーン/…

  4. 【藝大主席合格/IQテスト世界記録】超天才ニート・大西拓磨の主張「僕は天才じゃなくて、人間関係を捨て…

  5. 法務局で「ギャル革命を起こしたい」とバトル。19歳で起業したギャルが差別を跳ね返して成功した話【ギャ…

  6. 「20代前半は自分の頭で考えるな」就活の建前にモヤるZ世代がけんすうさんに相談したら、キャリアに関す…

  7. ホリエモン行きつけの“カオスすぎる沖縄のスナック” #shorts

  8. バカにしてたハマグリが美味しすぎて謝るホリエモン #shorts

  9. 練り上げたアイデアは絶対に通す。百戦錬磨のイノベーター・濱口秀司の「狂人的プレゼンテクニック」

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP