【“成長”と“脱成長”のいいとこ取り】元DeNA人事責任者・坂井風太と紐解く「コミュニティ的会社経営」

提供:株式会社KITEN

これまで、新R25では「仕事にフルコミットして何者かになる」という意見を取り上げてきた一方で、「親しい仲間との時間を楽しむことが人生の醍醐味だ」という脱成長的な意見もお届けしてきました。

そんななか、株式会社KITENという会社が、仲の良いコミュニティのような組織運営をしながら、約40億円の売上を立てているという情報を入手。

これは「成長」「脱成長」の二元論を超える、新しいロールモデルになるのではないかと思い、代表の松村周さんを取材することにしました。

ゲストには、元DeNAの人事育成責任者である坂井風太さんをお呼びし、株式会社KITENの「稼ぐ」と「仲間と楽しく働く」を両立する「コミュニティ的会社経営」を深掘ります。

■株式会社KITENの情報はこちら

公式HP
https://kit-en.co.jp/

採用ページ
https://liff.line.me/2003546035-R96e59vw/landing?follow=%40737ujqrs&lp=reigj4&liff_id=2003546035-R96e59vw

■坂井風太さんの情報はこちら

X

■目次
0:00 ダイジェスト
0:55 今回のテーマ紹介
2:45 なぜ「働き方迷子」が増えているのか?
9:06 「稼ぐ」と「仲間と楽しく働く」を両立するには?
13:29 なぜ「コミュニティ的会社経営」が増えているのか?
16:07 会社を良質なコミュニティにするには?
19:46 「社員のキャリアに向き合う」と「会社の利益」は両立するのか?
21:55 KITENの魅力

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X(新R25編集部)

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

関連記事

  1. 発信したいけど書けない…とレジェンド作家に相談したら「そもそも書く前に“読めてない”」と指摘された【…

  2. 「食べログは点数を見ちゃダメで…」渡部建が教える”お店選び”のすべて【飲み会…

  3. 「好きなことにこだわってはダメ」”好き”を仕事にできずに苦しむ会社員に、自己…

  4. 信用取引は配当も3倍になる!「配当落ち権利金」を活用したら元手1500万円で運用益500万を目指せる…

  5. “何を吸収するか”の先にたどり着いたのは、“何を忘れるか”。永世の天才棋士・羽生善治が追求しつづける…

  6. 服、振る舞い…年相応にしなきゃダメ?湯山玲子さんに相談したら、「地頭の時代」の生き方を教わった

  7. 【現代人は不自由!?】「強制されない社会」が、人間から想像力を奪っている【プロ奢ラレヤー×小野龍光×…

  8. 「お金は午前中に稼ぎ終わってます」西野亮廣さんが実践している習慣、全部聞きました

  9. 【自分の価値が爆速で上がる】初代バチェラー・久保裕丈さんがコンサルティング会社の魅力を語る

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP