「ビジネス書は時間の無駄」社会人になる大学生にPIVOT佐々木紀彦さんが教えてくれた”教養がつく情報収集習慣”とは

「インプットはしてるんだけど、どうも血肉になってる感じがしない…」
「今のインプットの習慣、目的がないから続かないかも…」
そんな悩みを抱える大学生インターン・りんたろうが、
憧れのPIVOTの佐々木さんに「教養がつく情報収集習慣」を聞いてきました。

教養を身に付けたい方、ビジネス書ばっかり読んでる若手ビジパの方には絶対見てほしい動画です。

■佐々木紀彦さんの情報はこちら

X(個人)
https://x.com/norihiko_sasaki

著書『起業のすすめ さよなら、サラリーマン』

PIVOT 公式チャンネル
https://youtube.com/@pivot00

PIVOTアプリ
app.adjust.com/1a3vw297

PIVOT WEBサイト
pivotmedia.co.jp

■新R25の情報はこちら

新R25 Media
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

新R25 Business
https://business.r25.jp/ja
※企業向けPR活動支援SaaS

新R25 Developers
https://developers.r25.jp/ja/
※メディア開発者支援SaaS

関連記事

  1. 【プロマーケターの本気】北の達人・木下さんが「商品をヒットさせるためにやっていること」を徹底解説【後…

  2. 学生と社会人で「頭がいい人」と「必要な勉強」はどう違う? ビリギャルの生みの親・坪田信貴先生が教えて…

  3. 【AI時代に何を学ぶべき?】大人になってから好奇心を身につけるコツ/AI時代に強化すべきスキル/これ…

  4. 【ジェンダー不平等】“声を上げすぎる”問題点 #shorts #フィフィ #サトマイ #ジェンダー…

  5. 木下勝寿の「マーケティングの知見」をゲットできる5クイズ! 広告効果が“昼だけ”悪かったらどう対応す…

  6. 『朝倉未来に勝ったら1000万円』『BreakingDown』を生んだ「ヒット企画考案フォーマット」…

  7. 【50代以上必見】教えてテスちゃん馬ちゃん!いまさら聞けない投資の素朴なギモン【どっちで増やしまショ…

  8. 「これから心を病むのはマネジメント層になる」Voicy代表・緒方憲太郎が説く、“キャリアの第2四半期…

  9. 博報堂新人時代。クリエイター志望だったGO三浦さんが「無理」と一蹴された理由 #Shorts

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP