「継続力がない自分が嫌い…」なZ世代が変わった、200万人のデータをもとにした“習慣化3原則”とは

好きな言葉:「(毎日が)チートデイ」嫌いな言葉:「コツコツ頑張る」「GRIT」

そんな新R25の新卒、りんたろうでも変われそうな気配がした『継続する技術』の教えを、アプリの開発者であり同題で本も執筆されたbondavi株式会社代表取締役の戸田大介さんにインタビュー。

戸田さん曰く、「なんか地味」な3つの原則ですが、超本質的なので、ちゃんと守れば効果絶大。
りんたろうもプランクを継続してますので、皆さんもぜひ一緒に習慣化に挑戦してみては?

■bondavi株式会社・戸田大介さんの情報はこちら
bondavi株式会社HP
https://bondavi.jp/

X
https://x.com/todayske

Instagram
https://www.instagram.com/today01/

「継続する技術」アプリ
https://bondavi.jp/products/habit

『継続する技術』書籍
https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-3099-9

■新R25であなたの仕事や人生の悩みを相談してみませんか?

「新R25 お悩み相談室」のLINEアカウントはこちら(友だち追加)
https://lin.ee/ArnMppl
※新R25チャンネルで取り上げる際には事前に編集部より連絡いたします

参考▶https://youtu.be/F6eOqx3cnfM

■新R25の情報はこちら

新R25 Media
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

0:00 編集部うだうだトーク
3:16 戸田さん登場
5:02 なぜ習慣化を身につけるべきなのか
6:44 習慣化3原則
8:27 原則①すごく目標を下げる
15:54 原則③例外を設けない
18:52 原則②動けるときに思い出す
21:16 目標は1つだけにする
23:15 習慣=退屈?
25:07 難易度の高い習慣を身につけるために
28:01 りんたろうの習慣設計
30:35 継続できないのは資質の問題ではない
32:05 寝起きのりんたろうによる経過報告

関連記事

  1. 【新企画】「生きてくのって大変なんだよ!」39歳同い年の“キャリア詰んだ”苦悩に箕輪厚介さんガチ回答…

  2. 「“会社は株主のもの”に違和感があった」前澤友作の知られざる“お金配り”デビュー秘話【#MZDAO徹…

  3. 「薄っぺらい人間から脱却する方法」をReHacQ高橋Pに相談したら「本気“風”で仕事する恐ろしさ」を…

  4. 【前澤友作が明かす宇宙旅行秘話】最初は乗り気じゃなかった/乗客は事前に強制手術/衝撃的な帰還シーン/…

  5. 【驚きの教育手腕】「夢は?」→「親父を殺すこと」と答えた生徒を医学部に受からせるまで

  6. BreakingDown運営を通じて再認識した「ビジネス成功の鉄則」 #shorts #breaki…

  7. 【高橋弘樹】「意味がわからない」と言われた『家、ついて行ってイイですか?』の初期企画#Shorts

  8. 【自分の価値が爆速で上がる】初代バチェラー・久保裕丈さんがコンサルティング会社の魅力を語る

  9. どん底から舞い戻った矢口真里は実家の大豪邸をリフォームしたい! NISAフル活用で500万→5000…

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP