「気疲れは“自己中”な証拠」人に振り回されない方法を人生相談の重鎮に聞いたら、考えを叩き直された

人の顔色を伺う・人に振り回されて疲れる、“繊細な性格”から卒業したい…。
「人生相談1万件超」「テレフォン人生相談」のレジェンド・加藤諦三先生に相談したら、「悩むこと自体ナルシストだ」「大人になりきれていない」「このままだとどうしようもない人間になる」と身も心もズタボロになりました。
でも!そこから抜け出すために必要なことを優しく教えていただいたので、ちゃんと救われました。
やはり、“重鎮”の言うことには説得力しかありませんでした。
自分を変えたい方はぜひご覧ください!
(by インタビュアー・おうみゆか)

■加藤先生の情報はこちら!
・ホームページ
https://www.katotaizo.com/
・加藤先生おすすめの著書
https://www.katotaizo.com/books/hitoha

■おうみのSNSはこちら!
・X
https://x.com/yukaofficialx
・Instagram
https://www.instagram.com/oumi.cha_n?igsh=MW1rMGkzZTk2aXAzNg%3D%3D&utm_source=qr

■目次
0:00 “繊細な人”あるある
2:09 「あなたはナルシストのまま成長したんです」
4:55 人がどこで人生を間違えるのか
7:12 なぜ人は比較して劣等感をもつのか
10:02 競争社会の罠
13:03 「どうしようもない人間」にならないためには

■新R25であなたの仕事や人生の悩みを相談してみませんか?

「新R25 お悩み相談室」のLINEアカウントはこちら(友だち追加)
https://lin.ee/ArnMppl
※新R25チャンネルで取り上げる際には事前に編集部より連絡いたします

参考▶https://youtu.be/F6eOqx3cnfM

■新R25の情報はこちら

新R25 Media
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

関連記事

  1. 人間には、頑張る「適切な時期」がある。田端信太郎さんがZ世代に説く“努力の本質”

  2. 金融商品は営業から買うな!? #中野優作 #田端信太郎 #金融商品 #生命保険 #shorts

  3. 堀江貴文が警鐘「ロケット開発に携わる人が増えなければ、日本は国家滅亡の危機に瀕する」【インターステラ…

  4. 朝倉未来はとんでもなく仕事がやりやすい #shorts #朝倉未来 #breakingdown #格…

  5. クロマグロの一本釣りは最高だと語るホリエモン #shorts

  6. 人間には、頑張る「適切な時期」がある。田端信太郎さんがZ世代に説く“努力の本質”

  7. 【意外な展開に】CMで話題のアクティブファンド「GOファンド」に闘う投資家・森永康平が忖度なしのガチ…

  8. オフィスワークよりリモートワークのほうが成果を出しやすい理由 #shorts

  9. 【「ロジカル=優秀」の落とし穴】若新×たけもこが「本物のロジカル」と「上っ面ロジカル」の違いを徹底言…

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP