米CPIショック、本当に怖いのは今年後半?(愛宕 伸康)【楽天証券 トウシル】

※こちらの動画は2025年2月19日(水)に収録しております。

👇トウシルの記事はこちら
米CPIショック、本当に怖いのは今年後半?日本ではデフレ脱却宣言が見えてきた!(愛宕伸康)
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/47965

🕒タイムスケジュール
00:00 オープニング
01:28 米国の消費者物価指数(前年比)
02:24 米国の消費者物価指数(前月比)
04:31 米国の潜在成長率とGDPギャップ
06:25 米国の輸入物価と生産者物価
08:30 米国のブレークイーブンインフレ率
09:54 米国の消費者物価(季節調整済み指数)
11:46 米国の消費者物価の先行き
13:50 日本のGDP(前年比)
15:04 日本の雇用者報酬(名目・実質)
16:29 日本の名目雇用者報酬
17:18 ユニット・レーバー・コスト(ULC∶単位労働費用)
19:32 ユニット・レーバー・コストとGDPデフレーター
19:52 ユニット・レーバー・コストとGDPデフレーター(前年比)
20:58 日本のGDPギャップはプラスに

📝カテゴリ別にイッキ見!トウシルの動画再生リスト

💬SNS
【トウシル公式 X(旧Twitter)】

【X(マネ活応援)(旧Twitter)】

【楽天証券 X(旧Twitter)】

【楽天証券Instagram】
https://www.instagram.com/rakutensec/
【楽天証券公式LINE】
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/service/sns/line/

📱スマホでも投資を知る!トウシルアプリ
\トウシル公式アプリ登場/
投資情報メディア「トウシル」の公式アプリを使って、お金や投資に関するほしい情報を手に入れよう!動画の最新投稿もアプリでチェックできます。

👇詳細はこちら
https://r10.to/h6izWx

🔽「公式アプリ」を今すぐダウンロード
【 Android版 】https://r10.to/hMRoNd
【  iOS版 】https://r10.to/hauZdH

👇投資にかかる手数料等およびリスク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/risk.html

楽天証券株式会社
http://www.rakuten-sec.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright (C) Rakuten Securities, Inc. All rights reserved.

#CPIショック #デフレ脱却宣言 #GDP #GDPギャップ #ユニットレーバーコスト #日銀 #FRB #インフレリスク #トウシル

関連記事

  1. 米雇用統計、実は3カ月連続マイナス!?ニュースで取り上げられない労働市場の弱さ(白石 定之)【楽天証…

  2. トランプ新政権前の相場はどう動く?「様子見」と「先取り」 #shorts

  3. 日銀・FRBの金融政策発表で、日経平均どうなる!? #shorts

  4. JR東海を「買い」に引き上げ PBR0.7倍、株価割安と判断(窪田 真之):6月3日【楽天証券 トウ…

  5. 原油価格反落!このまま価格は下落してしまうのか?#shorts

  6. 【日本株】円高でも日経平均は崩れない?景気・企業業績は良好(窪田 真之):5月7日【楽天証券 トウシ…

  7. 金(ゴールド)積立、なぜ大暴落が歓迎されるのか?(吉田 哲)【楽天証券 トウシル】

  8. 「センター試験はいつも雪」から今どきの投資術を考える?! #shorts

  9. 二宮金次郎に学ぶ家計術(橋本 絵美)【楽天証券 トウシル】

トウシル [楽天証券] の人気動画

PAGE TOP